2011年6月13日月曜日

朝の連ドラでやれよ、それ

NHK、13年の大河は福島が舞台 新島襄の妻が主人公

前に書いたとおり、福島県を舞台に変更というのは予想通り。てか、こんなことは誰でも思いつくわね。で、誰が主人公かと思えば……また“おんな大河”か! これで2000年代に入って5回。『独眼竜政宗』以降、80~90年代は14作品中2回しかやらなかったのに、2000年以降は14作品中5回、『篤姫』以降は変わりばんこで“おんな大河”をやるってことだ。“おんな大河”の方が視聴率とれるからといってもねぇ。てか、朝の連ドラでやれよ。

『ガンダム』については、ガンプラを売らなきゃならないから、常に新しいファン層を取り入れる必要があるし、その結果としておっさんが受け入れられない世界観――『Gガンダム』までは何とか我慢した。でも、それ以降はOVAを含めて見てない(富野御大の作った『∀ガンダム』は例外)――で作られた、「とりあえずトリコロールカラーで角があって、口元にヘの字ヒゲが2本入った2本足ロボットが宇宙でドツキあうアニメ」が濫発されるってことに対しても、「まぁ、100年後もビジネスにしていくためには常に新作を作らなきゃならないからなぁ。何より民間企業だし」と諦観しています。

でも、NHKについて言えば半官半民というか、限りなく国営放送に近いんであって、そんなことを気にする必要はないわけでしょ。よしんば「視聴率低迷=受信料収入の減少」が懸念されるとしても、受信料を払っているのは世帯主やジジババだからね。彼らを蔑ろにするような“おんな大河”を作り続けることは自らのクビを締めるようなものでしょ。“おんなこども”なんか吉本orジャニーズ提供の番組を見て喜んでるんだし、そもそもNHK自体見てないんだから。彼女らの目をNHKに向けさせるだって? 民放だろうとTVを見続ければ受信料を払わなきゃならないんだから、吉本&ジャニーズで喜んでるんなら、それでいいじゃないの。

NHKが大河ドラマを使って、“おんなこども”を積極的に取り込まなきゃならない理由なんて一切ないんですよ。むしろ手前のような熱烈な大河ドラマファンを「地デジ化施行のタイミングで解約させない」ような強力なコンテンツを作らなきゃならないんじゃないかなぁ。もし、今年と来年の大河が『独眼竜政宗』クラスのモノだったら、それを見るためだけに契約を維持する気マンマンなわけだし。でもまぁ、すでにNHKとは解約したっちゃんで、正直↑のハナシについても今となってはどーでもいーんですが……。

0 件のコメント:

コメントを投稿