2013年6月28日金曜日

(゚Д゚)ハァ?

マイクロソフト 「DirectXの読み方はダイレクトエックスではなくディレクトエックス」

17~8年前からずぅ~っとダイレクトエックスって呼んでたから、今更そんなこと言われてもねぇ。てか、カタカナ読みは所詮カタカナ読みなんだから。ジーコはジーコだし、ラジオはラジオでいいじゃん。ズィーコっていうのは三浦カズだけで十分だし、レディオっていうのも徳永英明だけで十分ですよ。わかってくださいよ。

もう一つどうでもいいハナシ。昨日、某所で取引先の方と雑談していて↓の言葉を聞き、思わずリアルで膝を打ち「バウバウ」みたいな反応をしてしまった。

「都築さんのいう廃憲には合点いかないけど、立憲君主制が大事っていうのはよくわかります。だってねぇ、天皇陛下の代わりに鳩山由紀夫大統領を戴くなんて、そんなバカなハナシはないですからね」

ともあれ手前は、韓国は仏像を返還すべきであると思う。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

18 : ボルネオヤマネコ(東京都) 2013/06/27(木) 11:09:38.44 ID:eIeh9xCp0
directorをダイレクターと読むやつもいるからダイレクトXもOK

20 : ターキッシュアンゴラ(神奈川県) 2013/06/27(木) 11:10:41.28 ID:SRnk1ujBP
windowsアプリ作ってる時でも
エイリアスって呼ぶし、ディレクトリって呼ぶし、ログインログアウトって呼ぶ

30 : キジトラ(大阪府) 2013/06/27(木) 11:19:26.74 ID:n+zJmodg0
外国語のカタカナ表記の定義づけが無意味な事いいかげん理解しろよ

31 : イリオモテヤマネコ(九州地方) 2013/06/27(木) 11:25:28.72 ID:ua95y4dUO
ASUSみたいに会社が公式回答しない限りおれはだいれくとえっくすと呼び続ける

39 : スナネコ(中国地方) 2013/06/27(木) 11:33:48.29 ID:LT7KAaHS0
今更そんなこと言われても無理

10年来の付き合いの渡辺が
「ゴメン俺って実はワタナベじゃなくてワタベなんだ」
っていうくらい無理。

89 : オリエンタル(愛知県) 2013/06/27(木) 19:06:01.16 ID:GUteHi3cP
どうでもいいついでに「ヘルメット」の正しい発音は、
「ホルメッ」です

2013年6月27日木曜日

特定アジア難民受け入れの地ならしだね

ちょっとおっさんの愚痴モード。

記者の目:難民受け入れ進まぬ日本=河津啓介(横浜支局)

・2013年時点でも物価が高く、いつ停電が起こるかわからず、生活が不安定な状況にある中~下流階層に溢れる韓国。

・少数民族や法輪功、民主活動家のみならず、単純に権力闘争に敗れた党員とその係累の人権が一切保証されていない中国。

・世界最貧国クラスの北朝鮮。

という、比較的情勢が安定している現時点ですら数百万人単位で日本に密入国してやろうっていう隣国民が多いってのにねぇ。

いまは中共が曲がりなりにも大陸全土を統治しているけど、10~20年後も同じように統治できていると考えている人は、よっぽどおめでたい人か強固な反米主義者か中共のプロパー以外にいないでしょう。

分裂するとなれば、仮に内乱が起きず、平和裏に軍閥ごとで別れたとしても、権力闘争に敗れた共産党員は難民になるんだろうし。こんな感じで中共の支配が終わるってことは、中共の朝鮮半島への影響力(=支援)が大きく減殺されるってことであって、結果、北朝鮮からの難民――もし南北統一がなればより多くが難民になる――が溢れ、玉突き事故的に日本に押し寄せるってことは、中長期的に見れば明らか過ぎるほど明らかなわけで。

だいたい現在においてさえ、密入国する中国人、朝鮮/韓国人が多くて問題だってのに、これ以上受け入れられるわけがなかろうに。

えっ? 少子高齢化が劇的に進む中では移民を受け入れこそが国家隆盛への道であり、移民を峻拒することは亡国の途だって? 大きなお世話だバカヤロー! 日本くらいの大国であれば、自分の面倒くらい自分で見られるっつーの!

ともあれ手前は、韓国は仏像を返還すべきであると思う。

・追記:兵頭二十八師の「MIL短報」(事実上のblog)は、現在、「兵頭二十八ファンサイト半公式」(http://sorceress.raindrop.jp/index.html)の「放送形式」(http://sorceress.raindrop.jp/blog/)で更新中です。

2013年6月26日水曜日

腐ってもDQということか

【衝撃速報】ドラクエ10 前代未聞の課金者52万アカウント

商売としては大成功というしかない。でも、この一手で「日本一のRPG」というブランドは消し飛んでしまったから、10年先を見据えた戦略としては失敗したってことになるんじゃないか?

……と、思ったけど、DQの核でありエンジンである堀井雄二氏(59歳)がいつまでも元気でいる保証はないので、ハナから「DQブランドで最後の商売をする」という心づもりでやったことなのかもね。

で、今度PC版が出るってことで、ベンチマークソフトを落として動かしてみたんだけど、あの“ガクガクのお目々”はどうにかならんのかね? 最高設定&フルHDで『Oblivion』どころか『Mount&Blade』にも及ばないってのはどういうことなのよ。正直、ゲームのグラフィックには無頓着――未だにFPSは『CoD4』レベルで十分だと信じている――なのだけど、そんな手前にしてやる気をなくさせるような見栄えでは、ねぇ。

ちなみにベンチマークの結果は「8342」。クソグラの割には重かったです。

ともあれ手前は、韓国は仏像を返還すべきであると思う。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

13: クロアシネコ(やわらか銀行) 2013/06/25(火) 17:22:36.79 ID:Py/Wm+oV0
多いんだか少ないんだかわからん
ドラゴンボールに例えてくれ

17: スノーシュー(北海道) 2013/06/25(火) 17:25:06.08 ID:JrDWn0Nq0
>>13
FF11:最大時55万(世界全体)
FF14:不明だが、多分10万以下
リネージュ2:最大時20万前後(2004年~2005年あたり)

DQ10:最大時52万(日本のみ)

14: ギコ(やわらか銀行) 2013/06/25(火) 17:23:25.07 ID:Bfo7W9860
でも毎晩ゴールデンタイムに遊んでいる同時接続人数は2万人程度なんでしょwwwww

これ明らかな株価操作だよな

55: ターキッシュアンゴラ(関西・東海) 2013/06/25(火) 17:50:50.47 ID:8i4xCgGo0
>>14
同時接続2万で笑われるの(´・ω・`)?
こっちのやってるFPSはせいぜい1万強なんだけど…

24: バーミーズ(チベット自治区) 2013/06/25(火) 17:27:35.30 ID:W5J9RrZx0
月額料金払ってるっていう意味での課金者なんか?

28: ベンガル(青森県) 2013/06/25(火) 17:30:39.37 ID:vyAC0C2u0
>>24
アカウント登録数=一回でも金払いましたじゃね

30: ギコ(やわらか銀行) 2013/06/25(火) 17:32:04.36 ID:Bfo7W9860
>>28その通りだよ

52万人というのは正確には1度でも払ったユーザーの数であって

株主総会で株価操作を堂々と行っているとも取れる

34: コーニッシュレック(徳島県) 2013/06/25(火) 17:33:54.83 ID:dO4X0bEZ0
PCで発売すんだろ?WiiUまで購入した人間が激怒してるそうじゃないか

36: エジプシャン・マウ(西日本) 2013/06/25(火) 17:36:28.50 ID:dHhNVyxdP
>>34
私です

2013年6月25日火曜日

うん、敵国敵国

日本の主張、分からない 拉致問題で盧武鉉氏発言

ほとんど“北の傀儡”みたいな大統領だったから、当時から「多分、北に阿っていたんだろうなぁ」とは思っていたけど、日本大使に対してここまで言い切っていたとまでは想像できなかった。こういう人物が大統領だったということは、つまるところ韓国国民の意志が斯くの如しだったというわけで、いくら日米の親韓派が「反共の防波堤=中国への盾」として期待したところで、現状では期待通りになることはあり得ないんでしょうなぁ。前にも書いたけど、本気で「反共の防波堤=中国への盾」にしたいと欲するのであれば、もう、CIAが中南米で散々やってきたようにクーデターを使嗾するしかないのだろうね。

ともあれ手前は、韓国は仏像を返還すべきであると思う。

2013年6月24日月曜日

読書記録:新書2冊と歴史本3冊

●脱出――1940夏・パリ(ハンナ・ダイアモンド著。朝日新聞出版)

ドイツのフランス侵攻により、南仏へとちりぢりに疎開する一般市民を軸に、その間の政府の動き、ドイツの対応を淡々と描写。そこに当時の市民の貴重な証言を織り交ぜている。左翼政権の下、何も決められない内閣の無能により、疎開方針や疎開場所が泥縄式に決められた結果、幹線道路に難民が殺到。反撃を目指す軍はこれに進路を阻まれて思うような機動が出来ず、ドイツ軍に為す術もなく敗れる……。“電撃作戦”があそこまで上手くいった背景には、この無計画な疎開もあったということなのね。




●維新風雲回顧録(田中光顕著。河出文庫)

高杉晋作→伊藤博文の腰巾着をやっていた土佐出身の志士の回顧録。吉田東洋暗殺犯である叔父・那須信吾の思い出から8.18政変、武市党壊滅、第二次長州征伐、高野山義挙までを、ほとんど講談調に回顧。当時における一般的な志士の胸中――例えば攘夷or開国などは真面目に考えておらず、そのときそのときの思潮の流行に流されていたこと――が窺い知れて興味深かった。



●「中卒」でもわかる科学入門(小飼弾著。角川oneテーマ21)

副題の「“+-×÷”で科学のウソは見抜ける!」にある通りの内容。非常にわかりやすく、これまでに読んだ著者の本では最も面白かった。原発がビジネスとして不適格であるとの説にも全然同意。ただ、その代替案として太陽光発電を薦めるのはなぁ……。それこそ「当たり前のように大気圏外に太陽光パネルを置ける」ようにならないと、ビジネスとして成立しないんじゃないかなぁ。



●壬申の乱を読み解く(早川万年著。吉川弘文館)

『日本書紀』と『壬申記』『続日本記』をベースに、「史実」と「記述」を丁寧によりわけ、歴史的事実としてあったであろう戦乱の事実や功臣、政治体制など浮き彫りにしている。読み物としての面白みはあまりない。



●ふしぎなキリスト教(橋爪大三郎、大澤真幸著。講談社現代新書)

いろいろと評判の悪い本だが、「読んでみなければ真価はわからんだろう」と思い、ようやく図書館で普通に借りられるようになったところで読み始めたわけだけど……そこまで悪く言われるほどのものか? 確かに手前でもソラで指摘できるような誤りがあったことはあったけど、そういった瑕疵は瑕疵として、大筋では「聖書を読んだことすらない人=大多数の日本人」を対象にしたベストセラーとしては十分な内容なんじゃないかなぁ。肩のこらない読み物としてはよく出来ている。もちろん、ここで書かれた内容を真に受けて、「キリスト教とは~」と一席ぶったらバカにされること必至だろうけど。



ともあれ手前は、韓国は仏像を返還すべきであると思う。

2013年6月21日金曜日

New Vegasは面白かった!

10日ほど前、とある仕事がキャンセルとなってしまい時間を持て余してしまったので、PCを新調して以来、面倒くさくて日本語化していなかった『Fallout3』の日本語化に着手。しばらく新キャラでプレイしているうちに、ついつい『Fallout New Vegas』が欲しくなってきてしまいSteamで単品(9.99ドル)を突発的に開発。

で、ついさきほどメインクエストをハードコアモードでクリアしたわけですが……コレは“ベセスダゲーム”というよりは“普通のRPG”だね。『Skyrim』から“ベセスダゲーム”に入った手前としては、『Fallout3』より面白かったですよ。

入れたMODは「4GB Fallout New Vegas」(メモリ管理の拡張)、「Perk every level」(チートだけど初プレイでもパークが色々欲しかったから)「Hi-Res World View Weapon Textures」(アイアンサイトを覗いたときに武器がのっぺりしていたから)、「Cigarettes Replacement」(前作よりタバコはラッキーストライクにしていたから)、「Populated Casinos」(カジノに初めて入ったときあまりに寂しかったから)の5つのみ。

ほぼバニラに近い状態で遊んだけど、最初から食事、睡眠などのMODが入っている(=ハードコアモードがある)し、武器も色々と改造できるし、何より戦闘のバランスが前作よりFPSに近く――遊んだ感じでは「敵が硬い『Call of Duty』」みたいな感じ――なっているのが良い。

『Fallout3』では、レベルが10~15くらいになると、デスクローも含めてほぼ無双できていたけど、今作ではレベル20を超えても、油断すればアッという間に死ぬバランスなので、プレイを通してそこそこ緊張感があった。実際、『Fallout3』は3回最初から遊んだけど、いずれもレベル10くらいまでは夢中になるものの、そこから先になると俄然、作業感が前面に出てきてやる気がなくなっていたんでね。

ただ、↑のようにほぼバニラであるにも関わらず、CTDとフリーズが頻発したことには閉口した。PCゲームのCTD、フリーズ頻度を5段階評価した場合、例えば『Civ4』や『Civ5』、その他メジャーなスタジオの超安定したゲームをAとした場合、『Skyrim』やパラドゲーがB、『Oblivion』『Fallout3』がCとすると、『Fallout New Vegas』は断然Eという感じ。

といっても約980円で映画10本以上の時間を楽しく過ごせたことは確かなので、前のセール時に半額で買わなかったことを後悔なんかしてないんだからね!

ともあれ手前は、韓国は仏像を返還すべきであると思う。

・追記:テクスチャMODをゲームに反映させる「Archive Invalidation」について。種々の解説サイトにある通りに弄ってもゲームに反映されない! という方に一言。「Fallout Mod Manager」の一番上のバーの左から2番目にある「Tools」をクリックしてみましょう。デフォルトでは、このタブの一番下にある「Archive Invalidation」にチェックが入っていますが、これを一回外し、再度チェックしてからゲームを起動すると、「Archive Invalidation」が働き、テクスチャMODがゲームに反映されるようです。

2013年6月20日木曜日

こんな朝からサッカーの試合をしていたんだねぇ

4-3という結果しか見ておらず、実際にどんな試合が行われたのかはサッパリわからない。YouTubeでダイジェストすら見ていないので、誰がどんな動きをしていたのかも知らない。というかスタメンがどういう構成なのか、双方の選手のスキルがどんなものなのかってことすら知らない。

そのうえで、ズブの素人がこの結果を見て単純に思うことは、「攻撃を重視すれば、守備は疎かになるってことだね」ということ。これまでは「守備を重視していたから、点が入らなかったものね」だったから、そのバランスを変えた結果、起こるべくして起こったってことじゃないのかなぁ。そもそもチームの総合力自体は簡単に上げられるものじゃないわけだし。でもまぁ、0-1よりは4-3という景気の良い数字の方が楽しげなので、どのみち勝てないのであれば今の路線で突っ走ってもいいんじゃないか――とも思う。

前回W杯以来、サッカーの試合をまともに見ておらず、『Football Manager 2013』も開始30分で投げ出した素人が、4-3という数字だけを基に↑のようなことを偉そうに書いてみたけど、こんなクズみたいな能書きでさえ、金子達仁の評論より若干マシなんじゃないかって思ったりしています。

ともあれ手前は、韓国は仏像を返還すべきであると思う。

2013年6月19日水曜日

NPBは居留守を使っちゃいけないと思います

まずは日経新聞の記事から。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

●日本経済新聞、2013年6月15日朝刊、37面より

◆NPB、「飛ばなすぎる」球続出、11~12年シーズン

日本野球機構(NPB)は14日、2011年から導入している統一球に関し、ボールの飛びやすさの度合いを示す反発係数の調査結果を公表した。11~12年はセ・パ両リーグのアグリーメントで定めた基準値の下限(0.4134)を下回る「飛ばなすぎる」ボールが続出していた。

検査は11年5月から今年6月まで計9回実施(再検査の1回を除く)。昨年までの7回の検査では、調査した6球場での平均値が基準値の下限を上回ったことが1度もなかった。ただ、品質のばらつきを考慮した許容範囲の下限(0.4034)よりは高かった。

今年の2回の検査では平均値がともに0.416で基準値の下限より高く、「調整した」とするNPBの説明を裏付けた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ポイントは、「セ・パ両リーグのアグリーメントで定めた基準値の下限(0.4134)」です。公認野球規則では、使用球について「素材」「大きさ」のみを定めていて、反発係数については一切言及していません(念のため昨日、書店で2013年版の公認野球規則を立ち読み)。

では、公式球の反発係数について、セ・パ両リーグのアグリーメントでは第何条で定めているのか?

これを確認すべく、休館日明けの市立図書館を訪れてみたわけですが、該当する書籍はナシ。検索をかけた限りでは県立図書館にもないとのこと。で、ネットでザザっと調べてみても、↑のアグリーメント全文はない。というかセリーグのサイトによれば「いわば内規みたいな部分も多いから、一般には公開されていない」とのこと。

だったらNPBに訊くしかあるまい――というわけで、昨日11:25頃、NPBの代表番号に電話してみたわけですが……。

「本日の業務は終了しました。恐れ入りますが平日の午前10時から午後5時までにおかけ直しください」という女性のガイダンスが流れてきたという……。火曜日の昼前、しかも昼休み前のそこそこ手隙の時間にコレかい!

で、しょうがないからダメもとで日経新聞東京支社に電話してみました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・都築――●●県、◆◆市在住の都築と申します。本紙6月15日朝刊、37面、スポーツ欄の記事についてお尋ねしたいのですが、よろしいでしょうか?

・日経――どの記事でしょうか?

・都築――見出しは「NPB、『飛ばなすぎる』球続出、11~12年シーズン」。統一球関連のニュースです。

・日経――あ~はいはい。この記事ですね。

・都築――この記事にある、「セ・パ両リーグのアグリーメント」なんですが、これはどこで確認できるか教えていただけますか?

・日経――それは日本プロ野球機構(=NPB)の管轄ですから、NPBに訊いていただけますか?

・都築――NPBに電話したのですが、平日の営業時間にも関わらず「本日の業務は終了しています」という女性の声のガイダンスが流れていたものですから、ダメ元で御社に電話したんですよ。

・日経――それって本当ですか?

・都築――ええ、つい4~5分ほど前(18日11時25~6分頃)に代表番号に電話したのですが、「本日の業務は終了しました。営業時間は平日の10時から17時までとなっておりますので、後日改めてお電話ください」とのアナウンスが流れていました。

御社に連絡する前に、書店や図書館、ネット等でひと通り調べてみたのですが、アグリーメントの全文がどこで公表されているのか、どのようにして読めるのかが、よくわからないんですよ。もし、御社の方で、「どこで読めるか」「記事の元となる条文は何条か」といったことを教えていただければと思ったのですが。

・日経――申し訳ありませんが、記事以上のことはお教えできないんですよ。具体的なことはNPBに訊いていただくほかはありませんね。

・都築――そうですか。お忙しいところ対応いただきましてありがとうございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

というわけで、アグリーメントは確認できず。多分、この先も確認できそうにないので、過日の「違反球」のエントリは、99.9%誤っていることが確かなんだろうけど、敢えてそのままにしておきます。

てか、「基準値の公差0.01」が条文にしっかり書かれているのであれば、手前としてもグウの音も出ません。が、仮に「基準値の公差0.01」について、条文及び付記で一言も触れられていないのであれば、それがオーナー間で申し合わせたものであったとしても、11~12年シーズンの統一球は「違反球」だったと思うのですよ。

ともあれ手前は、韓国は仏像を返還すべきであると思う。

2013年6月18日火曜日

これは信用していいのやら……

ロッテ メジャー555発ラミレス獲り 伊東監督「強い時に補強を」

10日くらい前(?)の報知の飛ばしによれば、「ロッテ、ラミレス(=ラミちゃん)獲得へ」だったけど、今日のスポニチは「ロッテ、ラミレス(=マニー!!)獲得へ」だったりする。これは想像だけど、「ロッテがラミレスを獲るらしい」という噂が広まった時点で、常識的に考えた報知は、「まぁ、ラミちゃんだろう」と判断し、この飛ばしを見てDeNAに探りを入れてみたところ放出の気配なしと判断したスポニチが、「夏で台湾球団との3カ月契約が切れるマニーだろう」と憶測したってことなのかなぁ。ただ、どういった経緯で報じられたものであれば、個人的な経験則から言えば、報知の飛ばしはちょっとだけ信用できるけど、スポニチの飛ばしは伝統的に全く信用できないんだけど……。

それにねぇ、スポニチが書いている――

かねて伊東勤監督(50)は「まだまだやれるでしょ。お客さんも呼べる」とラブコールを送ってきたが、戦力補強について林信平球団本部長(52)は「編成について監督の考えは最大限尊重したい」と強調。現場トップの意向をくむ構えを示した。

――って、ラミちゃんでも全く通るハナシだからね。

ともあれ手前は、韓国は仏像を返還すべきであると思う。

2013年6月17日月曜日

加藤良三はどうすれば良かったのか?

まずは「違反球」関連のエントリについて。

反発係数の下限と公差について、世に言う0.4134の下限が基準値(=0.01ポイントの公差が認められている)なのか限界値なのかがいまいちハッキリしません。日経や産経の報道によれば、0.4134の下限は基準値なので、11、12年の統一球は「違反球」ではないとしています。もしそうなら、「違反球」関連のエントリは全て誤っているので、確認が取れ次第、関連エントリを訂正します。

で、改めて統一球のハナシ。

加藤良三が統一球を導入したがった理由は、「NPBのレベルを上げ、MLBと対等に戦える体制を作るため」です。

すなわち、「狭い球場&飛ぶボールでパカスカホームランを打つような大味な野球では、ガラパゴス化してしまうではないか! ここは一つ飛ばないボールを導入することにより、打者のレベルアップを促し、NPB全体のレベルアップに繋げよう」みたいな理屈から、敢えて反発係数の下限ギリギリのボールを普及させるべく、これまでバラバラだったボール供給業者を一つにまとめ、そこに低反発球を発注した――ということ。まぁ、本当に本当の理由は『名誉欲』であって、これが90%以上を占めているに違いないんですが、少なくとも残り10%の過半を占めているのは↑のようなポリシーでしょう。

このポリシーについて、手前は基本的に賛成しています。といっても、いいたいこと、突っ込みたいことは山ほどあるんですが、ここでは措いておきます。

さて、統一球の導入が決まり、ボールが供給された。出来たボールは狙い通りの“飛ばないボール”でホームランは激減。あとは各々の打者が技術を磨いてレベルアップするのを待とうじゃないか! と思っていたら、どうやら出来上がってきたボールは、公認野球規則にある反発係数の下限を下回るもので、「違反球」っぽいという報告が上がってきた。

さて、ここで加藤良三はどうすれば良かったのか?

手前が思う最善手は、「速やかに反発係数の見直しを指示する。納入された1年分の統一球は11年シーズン一杯使用する。そして、これらのことを記者会見で公表し、オーナー会議に進退届けを出す」だったと思います。

反発係数の下限が基準値(公差0.01まで認められる)なのであれば、↑の通りで良いでしょう。ただし、反発係数の下限が限界値だったのであれば「違反球」を1シーズン使わせることになるので、その旨も説明した上で、進退届けではなくて辞任を申し出るべきだったでしょう。

が、加藤良三とNPBは、反発係数の下限が基準値であり、出来上がったボールの反発係数が低すぎるといっても公差である0.01以内に収まっているのだから――

「11年、12年シーズンだって違反しているわけじゃない」
「13年シーズンに反発係数を上げるよう指示したが、これだって規定内の“微調整”に過ぎない」
「故に我々は何も悪いことをしてないし、不祥事でも何でもない」
「ただし、事務局長がミズノに隠蔽を指示したのは好ましくなかったので、これは遺憾ですわ」

――という立場をとっています。

ファンに対する説明責任や、反発係数の“微調整”がもたらす甚大な影響も一切考慮していない最悪の一手ですが、ルール違反か否かという視点で見れば、これはこれで筋は通っているといえます。

つまり、反発係数の下限が限界値ではなく基準値だったのであれば、今回の問題は――

①反発係数変更の指示を行うのはコミッショナーの専権事項で良いのか?
②反発係数変更の指示は“微調整”と呼ぶに値するのか?
③これらのことを隠蔽した道義的責任をどうとるのか?

――の3点に絞られます。

すなわち、「1年間、全ての試合で使用する公式球の反発係数変更という大きな決断を、球界の最高意思決定機関であるオーナー会議を経ずに決めて良いのか否か」「11~12年シーズンと、13年シーズンの選手成績には劇的な違いがある。これだけの結果をもたらす指示を、果たして微調整と呼べるのか否か」「全て公認野球規則に則っていたこととはいえ、出入り業者にまで口裏合わせをすることが許されるのか否か」ということです。

というわけで、統一球関連のエントリは、関連する報道が出尽くすのを待つとともに、種々の情報確認をした後、改めて書くことにします。

ともあれ手前は、韓国は仏像を返還すべきであると思う。

2013年6月15日土曜日

やっぱりそうじゃないか!

加藤コミッショナー 知ってて放置 飛ばない統一球は基準未満

>統一球は反発力係数の目標を基準値の下限に設置。製造に当たって生じる誤差(公差)を0.4034~0.4234の間で認めていた。厳密には、公差の下限内に検査結果は収まっているから規則違反とはならないが、あまりに低い数値だった。

つまり、ピンポイントで公認野球規則の下限を狙っていたということね。しかも、最初からルールよりも0.01低い「違反球」が出る可能性を許容していたと。

>NPB・井原敦事務局次長は「0.413をポイントで狙うと下ブレする厳しいデータは出ていた」と説明。下限に近づけようとすると、どうしても基準値の下限を下回るという。

ボールには牛革以下の有機物を使うんだから、鋼鉄を使う自動車部品なんかと違って公差が大きくなるのは当然のこと。その公差として0.01を認めていたのであれば、下限より0.01ポイント高めの0.4234を基準に製造することを指示するのが理の当然。この指示の下で「違反球」が納入された時点で、初めて「ミズノが悪い!」となる。

>製造するミズノ社にNPBとして目標値に近づける努力を求めていたが、加藤コミッショナーは反発力係数の変更などの改善には「朝令暮改はしない」と徹底的に拒否。検査結果については「(基準値を)下回ったのは反省したい。ただ、ボールは生き物でピタリと(数値が)一致しなかった」と、ひたすら弁明を繰り返した。

一昨日、昨日に書いたことそのまんま。これが真実なら、ハナっから公認野球規則を破る気マンマンな「違反球」の製造を指示した加藤良三が悪い。

この問題の本質は――

・統一球は「違反球」だったこと
・「違反球」を作らせたのは加藤良三であること
・このルール違反を2年間隠してきたこと

――の3つにある。

ミズノのコンプライアンスの問題――出入り業者として強く出られない苦衷はわかるし、厳密に民法及び刑法を犯しているわけではないが、それでも自ら告発すべきだった。それによりNPBとの関係は断絶するかも知れないが、企業としてのブランドイメージは保たれていたはず――や、“飛ばないボール”で成績を左右された選手の生活権の問題なんかも大事ではあるけど、この問題の本質ではない。↑の3つの問題こそが本質であって、もしこれが真実であるならば、NPBにとっては黒い霧事件以来の不祥事といえる。何しろ現役のコミッショナーが率先してルール違反を指示し、これを隠蔽していたんだから!

ともあれ手前は、韓国は仏像を返還すべきであると思う。

2013年6月14日金曜日

ルール違反を承知で「違反球」を作らせていたんじゃないか?

昨日書いたハナシをもう少し詳しく書きます。

日本プロ野球(NPB)で使われる「公式球」は、公認野球規則により反発係数が下限0.4134から上限0.4374と定められている。つまり製造時の誤差は0.024ポイントまで認められているということ。

これを前提に考えてみると、メーカーはどのようなボールを作るだろうか? 納品先から特別な注文がない限り、メーカーは、反発係数の目標を中央値となる0.4254に設定して製造するだろう。納品するボールの反発係数は、モノによって前後0.012の幅でブレる可能性があるが、多くのボールは反発係数0.4254に近いモノとなるだろう――。

といっても本邦のスポーツメーカーは、反発係数の誤差として0.024もの幅をとらなければならないほど杜撰じゃぁありませんですよ。

だって、ミズノ、ゼット、アシックスetcといったスポーツメーカーは、それぞれ反発係数の誤差0.024の幅の中で、「上限に限りなく近いボール(=飛ぶボール)」と「下限に限りなく近いボール(=飛ばないボール)」を作ってきたわけでしょ。実際、統一球が導入されるまでは、「中日のホームでは飛ばないボールを使う」「巨人のホームでは飛ぶボールを使う」ということが行われていたわけだから。

もちろん飛ぶボールのロットの一部に飛ばないボールが混ざっていたかも知れない。でも、使われたボールと過去の成績との相関関係を見れば、総じて高い精度で飛ぶボール、飛ばないボールが製造されていたことは疑いようがない。もちろん、これらのボールが「違反球」であったという報告は、少なくとも過去20年間では一件も上がってきていない。

ということは、「日本の大手スポーツメーカーは、公認野球規則で定められている反発係数の誤差0.024の幅のなかで、飛ぶボール、飛ばないボールを自在に製造する能力があった」といえる。

つまり、昨日のハナシの繰り返しになるけど、ミズノが不作為に「違反球」を製造・納入したことは考えがたいってこと。逆に言えば、ミズノはNPBからの指示により反発係数の下限に限りなく近いボールを製造・納入していたってことですよ。

実際、ミズノのサイトでは、統一球について以下のように謳っている。

来季からプロ野球12球団に納品する統一球の仕様について(2010年8月23日)

>来季から全球団に納品するボールには、新たに開発した低反発ゴム材を用いることで、限りなく規格値下限の0.4134に近づけて製造していきます。

さて、この一文からわかることは以下の2点。

①ミズノは自社の硬球製造能力について、反発係数の誤差0.024(前後0.012の誤差)を気にしないほど正確であると自負している。

②誰に言われたかわからないけど、ミズノは敢えて反発係数の下限に近いボールを製造しようと考えている。

過去の実績と製造ラインの能力から鑑みて、「どう生産しても反発係数で誤差0.012以下に収める自信がある」ってことであり、その能力をもって、「誰かの意向により反発係数の低いボールを製造する」ってこと。

で、以上のことをアタマに入れて以下の記事を読んでみるとですね、実にどうも合点のいかないことが出てくるわけですよ。

NPBが情報を隠ぺい 統一球問題(中日スポーツ、2013年6月12日)

>NPB・下田事務局長によると、公式試合球の反発係数については年に数回の検査で確認しているという。両リーグのアグリーメントでは「試合球の平均反発係数は0.4134~0.4374」と定められているが、昨年は下限を下回る検査結果が何度もあり、最も低い平均値は「0.408」だったという。つまり、想定以上の「飛ばなすぎるボール」になっていたということだ。

最も低い反発係数の平均値で0.408。これは下限である0.4134より0.0054低い。

反発係数の誤差0.024から見れば“誤差の誤差”に見えるかも知れない。でも、これまでミズノ初め国内のスポーツメーカーは、この0.024という“幅”を目一杯使って飛ぶボール、飛ばないボールを作ってきたわけでね。仮に飛ぶボール、飛ばないボールの誤差を目一杯とった場合、中央値の0.4254から前後0.012の誤差の更に半分となる0.006になる。↑の0.0054に限りなく近い。

「だったら製造過程での誤差で済むハナシじゃね」って?

いえいえいえ。ここで挙げた目一杯の誤差0.006ってのは、反発係数の下限目標を「下限ギリギリの0.4134」ではなく「下限ギリギリより0.006余裕を見た0.4194」と設定した場合のハナシですからね。つまり、下限ギリギリより0.006高めにしておけば、製造段階で反発係数の誤差が前後0.006あっても「違反球」にならないだろう――という、随分緩い仮定でのハナシってこと。

つまり何が問題なのかというと、0.024という反発係数の幅の中で、長年に渡って飛ぶボール、飛ばないボールを作ってきたミズノが、↑のように緩く仮定した0.006に近い幅の誤差を、「反発係数の下限ギリギリより更に低い値で出していた」ということ。これは取りも直さず、「ルール違反になることを承知で、反発係数の下限ギリギリのボールを製造していた可能性が高い」ってことです。

で、ただの“出入り業者”であるミズノが、ルール違反になることを承知でボールを作り続けていたとは考えられないんですよ。だいいちそんなことをしてもミズノにとって一銭の価値もないわけだし。ってことは、「反発係数の下限ギリギリでボールを作れ!」という指示があったことはまず間違いないわけで、それがNPBであり加藤良三であったことも、十中八九間違いない……ってことまで書いてきてきて、あまりにも長くなってしまったことに気づき、ここでひとまず打ち止め。

統一球が加藤の肝いりで始められたこと、WBC第3回大会を見据えて敢えて飛ばないボールの導入を目指したこと、ミズノのコンプライアンスと出入り業者の苦悩……etcと、書きたいことは山ほどあるんだけどね。

ともあれ手前は、韓国は仏像を返還すべきであると思う。

2013年6月13日木曜日

今年になって「飛ぶボール」を使っているのではない。2年間「違反球」を使わせていたのだ

昨年、一昨年と統一球で定められた反発係数の下限を下回る「違反球」を使わせていたことが問題なんであって、マスコミの「飛ぶボール」「飛ばないボール」という報じ方は誤解を与えすぎると思うのですよ。

さて、この問題を時系列に整理してみると――

①11年シーズンよりNPBは、統一球ルールを導入した
②NPBは統一球ルールで、球の反発係数にも上限と下限を定めた
③NPBは統一球の製造・納入業者として、ミズノ一社のみを指名した
④11年、12年シーズンにミズノが納入した統一球は「違反球」だった
⑤統一球ルールで定めた反発係数の下限を下回っていた「違反球」だったのだ
⑥NPBはミズノに、統一球ルールに則った「正規球」の納入を求めた
⑦その一方でNPBは、ミズノに上記の事実を隠蔽するように求めた
⑧ミズノは13年シーズンより「正規球」を納入した
⑨NPBは「違反球」の在庫をオープン戦と2軍戦で消尽。13年シーズンより「正規球」を使用した

――となります。

以上は、NPBの公式見解を下に整理してみた事実関係ですが、これが本当に本当なのであれば、これはもう「ミズノが悪い!」としかいいようがない。NPBは精々、事実関係を隠蔽していたのが好ましくないってくらいで、悪いのは「違反球」を製造・納入したミズノ一択ってことになります。

が、んなわけないでしょうよ!

まず、ミズノの硬球生産能力をナメすぎ。ミズノってのは、曲りなりにも世界有数のスポーツメーカーであり、製造工程に関して言えば業界問わず神経症レベルに精確さを重んじる“ニッポンの会社”なわけです。常識で考えれば、ミズノほどの企業が要求仕様に沿わないモノを納入するわけがないんですよ。

そもそも納入までには数知れない試作を作り、部内で一々検討し、営業&開発が試作品をもって取引先の担当者と膝詰めで折衝し、新たな仕様に沿った改良を加え……(以下ループ)みたいなことは、“ニッポンの会社”であればそこらの中小企業の億に満たない取引でも当然のようにやっていること。なもんだから、統一球導入というNPBとミズノの超大口取引において、↑の例以上にギチギチに詰めて製造・納入していたであろうことは、まぁ、99.9%間違いない! といっていいわけです。

つまり、ミズノが不作為に「違反球」を製造・納入したことは、常識的に考えてあり得ないってこと。

となれば、最もあり得るであろう本当に本当のことってのは、NPBがミズノに「違反球」の製造・納入を指示していたってことですよ。いや、ちょっと言い過ぎか。より厳密に言うなら、「飛ばないボール」の製造・納入を指示していたんじゃねぇか? ってことです。

ともあれ手前は、韓国は仏像を返還すべきであると思う。

2013年6月12日水曜日

加藤良三は辞めろ、即刻辞めろ

「統一球変わっていない」はウソだった 加藤Cの責任問題に発展も

変えるなら変えるで別に構うことはないのよ。シーズン前に、「いやぁ、統一球に変えて2年。HRが出ないから、この際、もっとHRの出るボールに変えるわ」って一言断っておけば、多分、誰も文句はいわなかった。統一球というアイディア自体は良いものなんだし、そういった新しい試みを行うにあたって失敗があることも理の当然であって、失敗したら速やかに失敗を認めてこれをあらためる――ってことには誰も文句は言わない。てか、「よく2年で見切った。フットワーク軽いじゃん」で済んだはず。今回のやり方は考え得る最悪の一手。これで隠し通せるとでも思ったのだろうか? こんなん絶対週刊誌あたりが抜く――ミズノから内通者が出るに2ペソ――に決まってんじゃん! これで加藤がやめないとしても、次のオーナー会議なり選手会との談合では、誰もいうことを聞かないと思いますですよ。

ともあれ手前は、韓国は仏像を返還すべきであると思う。

2013年6月11日火曜日

在日認定に対する気の利いた返し

ってものがあったら、是非、教えて欲しい。手前は十年以上考えたけど、結局、「日本人ならば、朝鮮/韓国人呼ばわりされたら全力で否定するわな」という“解”以上のことは思いつかなかった。

楽天・三木谷会長&民主党・細野幹事長&Zeebra “在日認定ツイート”に怒る人たち

そもそも現代日本における「朝鮮人」って言葉には、「お前は約束を平気で破り、盗んだものを返さず、嘘八百を並べて相手をこき下ろしながら、いざ敗勢と悟ったらところ構わず土下座するような奴なんだな」って意味が込められているわけで……。つまるところ日本に居住する人に対する最大級の侮蔑表現ってことだからね。実際、在日朝鮮/韓国人ですら『在日だろ!』って言われたら烈火の如く怒るんだし。

ともあれ手前は、韓国は仏像を返還すべきであると思う。

2013年6月10日月曜日

読書記録:文庫と新書とマンガと良書

●空飛ぶ山岳救助隊(羽根田治著。ヤマケイ文庫)

「ヘリレスキュー自体の歴史が極めて浅い」「そのパイオニアとなる人物が航空会社の一営業マン」ということを初めて知った。中身はよく出来た伝記風ノンフィクション。変に感傷的じゃないところが良い。これだけ面白い題材なのだから、当然、手前の知らないところでとっくに映画化されていると思ったけど……。海猿だか山猿なんかより、こういうモノこそ映画化しなきゃダメでしょ。



●帝国陸軍の<改革と抵抗>(黒野耐著。講談社現代新書)

視点、切り口ともごく平凡で荒っぽい決めつけに終始した内容に感じてしまったのは、多分、ページ数が限られていたためだろう。宇垣一成の取り上げ方に顕著なように、一個人のキャラクターにハナシを帰結させすぎているところが気になった。著者の本にしては“ていどがひくい”ように思う。



●グラゼニ・10(アダチケイジ、森高夕次著。モーニングKC)

ほぼ全編、日本シリーズの試合描写で占められている。で、連続して試合のハナシばかりを読んでみた結果、改めて「グラゼニの良さはオンではなくて、オフにあるのだなぁ」ということを痛感する。まぁ、次巻はお楽しみの契約更改なので、そのための引きと思えばいいか。正直、野球マンガの試合描写についていえば、王道は水島新司、邪道は三田紀房で完成されてしまっている感があるように思う。



●神学部とは何か――非キリスト教徒にとっての神学入門(佐藤優著。新教出版社)

これは面白かった! 正直、著者の本や評論については、処女作の『国家の罠』以外は全然感心したことがなかったけど、この本には大変感服した。もっとも、神学の“し”の字も知らなかったからこそ、著者特有の「超絶上から目線で冷静に説明する」というクセのある文体が大いにハマり、見事KOされたのだと思うけど。著者の説明が神学の基本なのか否かはわからない――そもそも神学者の著書や神学の基本的文献を読んだことがない――けど、「虚学」である神学が、実学である他の学問とは全く違うことや、信仰と神学の基本的な関係、神学部の内情については、よくよく理解できた。良書。



ともあれ手前は、韓国は仏像を返還すべきであると思う。

・追記:カズも決めた!!日伊OB戦は2-2ドロー…注目のバッジョは出場せず

記事を読むだけでちょっと興奮した。ビエリ、パリュウカ、ディ・リービオとか何というオレ得! お金と時間があったら生観戦してたかもなぁ。正直、手前にとってはメッシとかを生で見るよりも価値があることは確か。てか、プロ野球でも現役のスター選手より、コーチの方が気になる――例えば内海哲也投手のサインよりも、川口和久のサインの方が欲しい――くらいだから、まぁ、手前も十分おっさんになったということなのだろう。

2013年6月7日金曜日

こういう明らかな悪手って結構珍しい

何故栗山はわざわざ阿部と勝負したのか

一見、セオリー無視に見える采配であっても、その監督の思想や個々人の対戦データ、試合の「流れ」や球場の「雰囲気」みたいなものを勘案すれば“一分の理”が見えてくるものだけど、栗山英樹監督のこの一手には、どこをどうみても“一分の理”がないように思える。ここまでハッキリとダメ出しできる悪手って結構珍しい。てか、野手コーチは一体何をしていたんだろうか? 普通なら進言の一つあってもいいところだと思うんだけど……やっぱりアレかね、周りを年下のイエスマンで固めたから、栗山にダメ出しできないってヤツかね?

ともあれ手前は、韓国は仏像を返還すべきであると思う。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

3 :風吹けば名無し 2013/06/07(金) 07:17:53.45 ID:CNKatycu
坂本に2ボール先行→よし!坂本敬遠で阿部勝負だ!
坂本鈴木重盗で一塁が空く→よし!阿部勝負だ!

なぜなのか

5 :風吹けば名無し 2013/06/07(金) 07:20:07.71 ID:U0dqbkGn
なぜダブルスチールしたのか
なぜ坂本敬遠したのか
なぜ黒木を雇ったのか
なぜサイレントなのか
なぜがっつりなのか

さっぱりわからん

21 :風吹けば名無し 2013/06/07(金) 07:24:40.67 ID:Y80yPh4U
>>5
謎が謎を呼ぶな

7 :風吹けば名無し 2013/06/07(金) 07:20:17.59 ID:nBbQRVU4
まぁ左右病やろな
実際に阿部の対左.220ぐらいやったし

15 :風吹けば名無し 2013/06/07(金) 07:21:48.95 ID:eo8hylaL
>>7
なお対石井は12打数6安打と得意にしているもよう

41 :風吹けば名無し 2013/06/07(金) 07:49:41.65 ID:GxhVfuK3
坂本、阿部、ロペスの対左打率から考えた結果だろ

43 :風吹けば名無し 2013/06/07(金) 07:51:48.24 ID:cJlKC352
>>41
そこまでデータ重視するなら阿部が5割打ってる石井変えたほうがいいんじゃないですかねぇ

47 :風吹けば名無し 2013/06/07(金) 07:56:00.75 ID:IReNwae2
少なくともセのチームなら坂本歩かせて阿部勝負とか絶対しないけどね

2013年6月6日木曜日

本当にボールが変わったのだなぁ……

小笠原 ドン底からの復活サヨナラ弾「やっぱり気持ちいい」

昨年、一昨年までは、真芯で捉えてもライトフライだったけど、今回はちゃんとスタンドまで届いているものね。統一球が変わったといわれて久しいけど、これでようやく変わっていたことに確信がもてた。バッティングフォームはスポニチが書いているほど変わっているとは思わない――前捌きになったというけど、他の選手に比べれば十分引きつけている――ものの、構えが02~03年頃の“北のサムライ”っぽくなっているところは、ちょっとカッコイイ。

このサヨナラホームランは、多分、巨人ファンのみならず普通の野球ファンの大多数が喜んでいると思う。でも、日本で唯一人、原辰徳だけは苦々しく思っているんだろうねぇ。これで仁志のように干すわけにいかなくなったものね!

ともあれ手前は、韓国は仏像を返還すべきであると思う。

2013年6月5日水曜日

本日より仏像返還のための“大カトー運動”を開始しました

「返還判断示さない」 対馬・盗難仏像で韓国地裁

まだ判決は出ていないけど、まぁ、返す気なんてサラサラないんでしょう。「ここで返還せよなんてことを言ったら世論が沸騰してたまらん」って? それはそれ、これはこれ。盗んだものを返すってのは、人として当たり前のこと。それができないってことは韓国人は人じゃないってことだ。文明人とか野蛮人とか以前の問題。犬畜生の類ってこと。新大統領になってから、政治経済でいろいろと問題が山積しているってことだけど、それもこれも仏罰なんでしょう。

そこで手前は、1カ月前に書いたことを自ら実践することにしました。手前は政治家じゃないし、このblogだって零細もいいとこだけど、それでもできることはちゃんとやらないとね。Twitterで拡散! とかいうのは趣味じゃないけど、願わくばこの“大カトー運動”が広がってくれたらなぁ、と思ったり思わなかったり。

というわけで、本日より韓国から仏像が返還されるまで、当blog更新のたびに、必ずエントリの末尾に以下の一文を付け加えることにします(赤字にしたり太字にしたりとかはその日の気分による)。

ともあれ手前は、韓国は仏像を返還すべきであると思う。

2013年6月4日火曜日

賞味期限の切れた人♪

だからといって持っているアルバムやら何やらを捨てちゃうわ♪ とまでは思わないけど、見返しても悲しくなるだけなので、どこかに封印しておくことにする。もしかしたらブックオフに売るかも。

あ、昨日のハナシの続きです。

それにしても今年上半期で最大級の衝撃を受けてから一晩経って、ルックスが変貌したことの正当化を試みてみるものの、一番妥当だと思った「やっぱりねぇ、この年齢で小娘の役がつくわけでもないし、主戦場は舞台になっているのだから、ここで大胆にも“元アイドル”から“赤木春恵的おばちゃん”というポジションに変えたかったのではないか? 女優のアンチエイジング化が劇的に進む昨今では、アラフォーでおばちゃんができる役者ってのもそうそういないわけだし」という結論にして、実にどうも無理があったりするので、逆に猛烈に腹が立っているところ。いや、腹を立てたからどうなるものではないってことは良くわかっているのだけどね。

でもねぇ、元アイドルである永作博美や内田有紀、石田ゆり子あたりに負けるのはしゃあないとしてもだね、10歳年上でただの漫画家でしかない西原理恵子といい勝負ってのは、元アイドルとしてどうよ?

2013年6月3日月曜日

アイドルとしての才能は史上屈指だったと、今でも信じてます

高橋由美子(39)の劣化が凄いと話題に

39歳なら中学生の息子がいるくらいの年齢だし、世間一般のおばちゃん程度の老け方ではあると思う。例えば手前が20歳若くて、こんな感じのバイト先のおばちゃんから迫られたら、35%くらいの確率で受け入れるかも知れない。つまりそのなんだ、身近にいる人として見れば、及第点なルックスということ。

でもねぇ、物心ついてから数多のアイドルやセックスシンボルにも大して心を動かされなかった手前にして、40年弱の人生の中で唯一、心の底から応援しまくった――『Scarlet』から『気分上々』までのCD初回盤、ライブ&PVのビデオとLD全部に『TORICOLORE』までの写真集と、欲しくもないのにゲームギアを買ったくらい熱烈に応援していた。いまでもファミレスでグッピーについて軽く3時間は喋り倒せる自信アリ――“20世紀最後のアイドル”の現在って考えると……。

スレッドのタイトルを認識した時点では、「いやぁ、劣化っつったって、実は全然劣化してなかったってパターンじゃね? 実際、数年前のblogではそこそこのルックスで顔出ししていたわけだし」と、軽い気持ちでいたんだけど、いざ写真を見たらショックのあまりマウスを持つ右手が数分動かなくなってしまった。食後に見ていたら辛さのあまり吐き気をもよおしていたかも知れない。いやぁ、文字通り見てはいけないものを見てしまったという感じ。

『ショムニ』の続編が「主演以外全部キャスト交代で撮影」というハナシを耳にして、「なんでオレのグッピーが出ないの?」って思ってたものだけど、このルックスじゃぁ起用されないのも残当。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

26 : 白黒(神奈川県):2013/06/02(日) 21:15:29.66 ID:ErFCx8JB0
タバコでも吸ってるのかな
何で顔の肉?皮膚?こんなにだるんだるんなんだ?

94 : 白黒(東日本):2013/06/02(日) 21:26:51.44 ID:dhno+LQQ0
>>92
可愛いな…
高橋由美子って子持ち?

107 : カナダオオヤマネコ(神奈川県):2013/06/02(日) 21:29:54.11 ID:j5KCjnK60
>>94
独身

112 : 白黒(東日本):2013/06/02(日) 21:30:43.14 ID:dhno+LQQ0
>>107
マジカ 独身でこれは駄目だろ

46 : デボンレックス(家):2013/06/02(日) 21:17:31.24 ID:Zz5aZC0p0
画像だと50歳くらいに見えるな

64 : シャム(新潟・東北):2013/06/02(日) 21:19:47.76 ID:yV67H9vVO
ショムニのころから劣化がヒドかっただろwww
と思い画像を見たら想像を遙かに超えていた

95 : マーゲイ(茨城県):2013/06/02(日) 21:27:03.47 ID:qfKb17vY0
ほんとにこの子、かわいかったのにな。
これは予想外。
だから女はわからない。

117 : サイベリアン(関東・甲信越):2013/06/02(日) 21:31:40.49 ID:iM4WnV6qO
>>1の画像なんか見なきゃ良かった…
時間とは、かくも残酷なものなのか

143 : ベンガル(東日本):2013/06/02(日) 21:39:37.98 ID:ctwt4JLx0
顔で嫁選んでも9割型意味なんてなくなるってのがよくわかるだろ?

・追記:渡邊美樹が自民党公認候補に決定! いやぁ、安倍晋三って本当に喧嘩が下手。教科書通りにコトを進めるのは“お上手”だけど、「勝負の勘所」というか「戦の気配」みたいなモノが全然理解できないのだね。てか、前回参院選の敗因が「郵政造反組を復党させたことにある」ってことすら認識してないのか? 選対の反対を押し切って著名人を直々に指名したのは、「一票でも多く積み上げること」という教科書通りにコトを進めただけであって、これが悪手であるとはちっとも思ってないんだろうね。品性下劣な人間(=裏切り者や人間のクズ)を表に立てることの愚かさがなぜわからないのか? 今夏の参院選は民主党の息の根を止める大切な大切な勝負どころだってのに、これじゃぁ、自民党に投票なんてできるわけないじゃないか!