2013年4月3日水曜日

これはもうGOTYモノだわ

Steamにて半額セールで開発した『Euro truck simulator 2』のこと。少なくとも手前にとっては、今年中にコレより面白いゲームが上市されるとは思えない。EAの大作2つは買う気すらしないし、『Tomb Raider』も『Batman: Arkham Asylum』より明らかに面白くなさそうだし、『BioShock Infinite』は面白そうだけど、結局のところ『BioShock』でしかないわけだし……。

『Skyrim』みたいに丸一日ハマるようなゲームではないけど、仕事や家事が一段落した際、「ちょっと小一時間だけ気分転換でもしようか」ってときに、パパっと起動して、チャチャっとミッションを引き受け、ヨーロッパ各国のラジオやカントリーを聴きながら高速道路や山道を流すのが本当に楽しい。グラフィックも秀逸――幸い去年新調したPCなら、全て最高設定でもヌルヌル動き、かつファンもほとんど回らず――だし、プレイ中にストレスを感じさせるイベントも注意深く取り除かれているので、没入感がハンパない。現実逃避のツールとしては、近年稀に見る傑作だと思うのですよ。

重量感溢れる挙動のトラックを自在に操りつつ、キレイな景色を眺めながら、ちんたら走るのも良いし、120km/h(要速度制限解除MOD)で並み居る一般車を交わしながら爆走するのも良いし、何より敢えてカーナビを切って、標識と地図だけを頼りに目的地へ向かう“縛りプレイ”が楽しくてたまらん!

以下、チラ裏。

・↓の画像は我が愛車『Volvo FH16』。MotörheadのスキンMODを使用。実にアタマが悪そうで良い感じ。

・ただ、スキンMODは『Scania』がスタンダードのようなので、2台目は『Scania』にするつもり。『Volvo』はメーター(クルーズコントロールが一番ハッキリ見られる!)が見やすいし、何よりパワーがあって、重い荷物を背負ってもガンガン加速するから好きなんだけどなぁ……。

・コントローラーは箱コンを使用。操作設定はもっとも簡単な「シンプルオートマチック」。ボタンの設定は――

・左スティック:ステアリング
・右スティック:視界変更
・RTボタン:アクセル
・LTボタン:ブレーキ/バック
・RB、LBボタン:右、左ウインカー
・Aボタン:アクション
・Bボタン:クルーズコントロール
・Xボタン:ライト
・Yボタン:ワイパー
・STARTボタン:ハザードランプ
・BACKボタン:ハイビーム

――で、これは『GTAシリーズ』の車操作に準拠したもの。本当はマニュアルにしたいけど、ハンドルコンローラーじゃないとまともに操作できないからね。てか、ハンコン欲しいわ!

・普通の荷物を運んでいる場合なら、「40km/h以下ならどんな急ハンドルでも絶対に横転しない」「3車線以上の道路なら120km/hでもコーナーを曲がることができる」

・坂道に入る前の下りで思い切り加速し、上り直前でクルーズコントロールを入れると、アクセルを踏み続けるよりも速度が落ちない。

・田舎道の大敵である「側溝」。これにハマるとお終い……というわけでもない。キーボードの「T」(初期設定時)を押して一旦トレーラーを外し、身軽になってから前進、後進を繰り返すと、案外脱出できる。トレーラーは脱出後に再接続すればOK。

・無理な追い越しは禁物。たとえ前を走るトラックが30km/h台でノロノロ徐行していても、追い越しちゃダメ。車線変更した途端、対向車とぶつかること多し。というか、ノロノロ走っていても、大抵配達期限には間に合うものだ。

・実際、高速道路で70km/h、一般道で50km/hという遅めの走りでも、走り続けてさえいれば大概のミッションは余裕でこなせる。恐ろしいのは「事故により0km/hになること」と心得よ。

・肉体疲労時について、次の休憩まで「まだ2時間あるじゃないか!」ではない。「もう2時間しかない」だ。サービスエリアはあるところには集中してあるが、ないところには徹底的にない。

・といっても、ベッドが真っ赤になって「休息が必要です」という警告が出ても、40~50分くらいはあくびくらいで大丈夫。

・それより怖いのは燃料切れ。燃料補給は休息ほど時間をとらないので、こまめに補給しておくと慌てずに済む。燃料切れでも結構な距離を走るが、本当にキレてしまったらどうにもならない。

・ニコ動にアップされているモノでは、一番プレイ感を再現できている動画。この単調さがたまらない! →【ニコニコ動画】ETS2 運送屋始めてみました #2



0 件のコメント:

コメントを投稿