2016年2月26日金曜日

四の五の言わず読むべし『「地政学」は殺傷力のある武器である』

◆タイトル:「地政学」は殺傷力のある武器である
◆目次
・第1章 栄えている者はなぜ栄えたかを知りたい!
・第2章 マハンとセオドア・ローズヴェルトという史上最強のタッグ
・第3章 マッキンダーの地政学は何を語ったか?
・第4章 戦争と石油の地政学
・第5章 シナ大陸の地政学――マッキンダーの空白を補完する
・第6章 ドイツの地政学徒たちは何を言ったか?
・第7章 スパイクマンは何と言ったか?
・第8章 日本防衛の地政学

兵頭二十八師の新刊『「地政学」は殺傷力のある武器である』(徳間書店)を読みました。結論からいえば、「兵頭ファンなら絶対読め」「(手前にとっては)『新訳 戦争論』以来の大傑作」です。いやぁ、本当に面白かった。実際、本を開いてからは、2回のトイレと『午後の紅茶(無糖)』と『バンホーテン・チョコレート』を口にする以外は、ほぼ身じろぎすらせず最後まで読みきりましたからね。

どれくらい面白かったのか? といえば……ここにきて超面白くなってきた『タイラント』(マジでクーデターはどうなるの?)の最新話とか、先週Huluで配信が始まって以来、ハマりにハマってシーズン5を全借りした『キャッスル』(ベケットのデレっぷりとキャッスルの太りっぷりがヤバイ)とか、Steamセールで買って以来、ちょくちょくやり続けている『Cities:Skyline』(どうしても格子状の都市しか作れない!)みたいな誘惑があるなかで、こうした誘惑に人一倍弱く、かつ小学校の通信簿に「集中力に欠ける面があります」と書かれた手前にして、脇目を振らず一心不乱に読んでしまうだけの面白さがあった……ってことです。

その内容は、地政学の学術的な解説というよりは、「地政学に事寄せた、兵頭二十八の世界史」といった体の“歴史読み物”に近いといえましょう。といっても、単純な“歴史読み物”でもないんですね。「一冊一テーマ」を厳密に守ってきた、ここ数年の軍師の著作とは違って、初期兵頭本のような「一冊に雑多な内容が混在する」タイプに近い本だったりします。実際、第2章、第3章、第6章、第7章は、「人物評伝から始まって、戦史を軸に地政学の成り立ちを解説する歴史読み物」。第4章は、「石油争奪戦としての第二次大戦読み物」。第5章は、「遊牧民と農耕民の対立と融合という視点から見たシナの歴史読み物」。第8章は、「『日本の海軍兵備再考』のハイパーグレードアップ版」――といった感じです。

で、それぞれが面白いことは言うまでもないことなんですが、それ以上に嬉しいのが、「かつて発表した全ての所論を、大幅にアップグレードしている」ことです。それこそ「地理が政治を規定する」という兵頭流軍学の基本原理から、『ヤーボー丼』で示された河川交通を巡る所論、石炭と石油を巡る世界戦略のハナシや、「大日本帝国はこうやっていればバッドエンドにならなかった」のifなど、デビュー以来提唱してきた様々な所論を、地政学及び気候変動というフィルターを通してアップグレードしています。

加えて、これらの論がこれ以上ないくらいわかりやすく書かれているわけですよ。以下、一つ例を挙げてみましょう。

――フィッシャーは海軍部内の古手の反対者を追放して、戦艦のエンジンを蒸気ピストンではなく蒸気タービンとし、熱源も逐次に煉炭から重油化することとし、また主砲の口径を12インチに揃えて、その多数の巨弾の雨が一斉に遠くの狭い海面に落下することで高確率に敵艦をヒットすることを狙うなど、斬新なコンセプト満載の『ドレッドノート』型を密かに設計させて、14か月の突貫工事で1906年に初号艦を進水させました。――(124頁)

手前は、これ以上見事に要約された弩級戦艦の説明を読んだことがありません。このほかにも、「暑いと帝国ができやすく、寒いと都市ができやすい」(94頁。中見出し)などは、コロンブスの卵の極みですからね。いやもちろん、この見方自体が斬新ってことはありませんよ。気候と歴史を巡る様々な本で論じられてきたテーマですし。でも、ここまでわかりやすくバシッとフレーズ化できるのは軍師だけなんですね。

他にも書きたいことはいっぱいあるんですが、正直、頭がフットーしそうだよおっって具合なので、まとまりのないハナシを延々と書くのは止めておくことにします。古参の兵頭ファンほど面白く読めること必定なので、ファンを自任するのであれば、四の五の言わずにポチってください。

3 件のコメント:

  1. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  2. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  3. [兵頭二十八ファンサイト 半公式]管理人と申します。
    今度の兵頭先生の新刊[「地政学」は殺傷力のある武器である。]、私も読了しました。

    名著[日本の海軍兵備再考───なぜ帝国はアメリカに勝てなかったか?]を100倍強力にしたやつ、という噂は本当でした。
    面白い。仰る通り、大傑作だと思います。
    ※申し訳ありません、何度かコメント削除→再投稿してて。

    返信削除